2025年4月4日金曜日

令和7年4月2日(水)eスポーツ出張体験会開催しました!

 eスポーツ体験会を開催しました。


開催日:令和7年4月2日(水)

場 所:五條市湯川地区高齢者福祉センター

参加者:17名


 脳の活性化や認知機能の低下防止、健康寿命の延伸につながるといわれているeスポーツの体験会を開催しました。
 今回は、いつものボーリング、「太鼓の達人」のほか脳トレゲームも楽しんでいただきました。

 脳トレゲームでは、後出しジャンケンや、箱の数を数えるゲームなどで楽しんでいただきました。


 遊び方の説明後、皆さん順番に挑戦。最初から和気あいあいでしたが、遊び方がわかってくると、一層熱が入り、「グー出せ」「チョキや」とだんだんと周囲の声が大きくなって、それに惑わされるプレーヤーもおられました。



 興が乗ってくると、「他にはどんなゲームができるの?」と、次から次に、新しいゲームに挑戦されていました。

 中には「ゲームするより、他人が一生懸命にやってる姿を横で見てる方が面白いわ」とおっしゃる方もあり、皆さん大笑いでした。



 
  ボーリングでは、全員が参加して試合形式でゲームをしました。高得点が出るたびに拍手喝采。

 こちらも外野から「ああや、こうや」とアドバイス?が飛んできて、笑いの絶えない試合運びとなりました。






 

後で成績発表もありましたが、それぞれの成績に関わらず、皆さん楽しんでいただきました。


 太鼓の達人では、以前に体験済の方が多かったため、説明そこそこに、順番に楽しんでいただきました。

 最初は簡単レベルで楽しんでおられましたが、「物足りないわ」との声がでて、むずかしさのレベルを上げました。
 「これは難しい。もうあかん」と言いながらも、皆さん一所懸命に太鼓を叩いておられました。

 失礼ながら到底ついていけてないだろうと思っていましたが、意外と高得点の方が多く、おみそれしました。


 
 最後には、「楽しかった」との言葉をたくさんいただき、早速「この次は、いつにしようか」との話しも出ました。
 皆様、ありがとうございました。

 eスポーツ体験会は、単位クラブ、市町村連合会の希望の日時に希望の場所へ出向いて開催します。お申し込みは、市町村老連を通して、県老連までお願いします。