2024年12月17日火曜日

介護予防・健康づくりリーダー養成講座 3日目

 令和6年12月11日(水)奈良県社会福祉総合センターにおいて介護予防・健康づくりリーダー養成講座3日目が開催されました。受講者のみなさんは熱心に学習されていました。


Ⅰ 高齢者の健康(栄養) 

管理栄養士 飛髙 佳代 先生


 健康であるためには、しっかりと栄養を摂ることが基本であること。そして、低栄養を防ぐための食生活を送るために、それぞれの食品の働き、毎日の食事内容のチェック、簡単にできる調理の工夫などについて、教えていただきました。



 また、誤嚥を防ぎ、おいしく食事をするために必要なしっかりかむ力を維持するために「誤嚥にナラん!体操」を、インストラクターに指導いただき、音楽に合わせながら実践しました。










Ⅱ 奈良県老人クラブの事業説明

奈良県老人クラブ連合会事務局長 堀辺王太郎


 老人クラブの歴史や活動内容について、説明がありました。






Ⅲ あなたもアクティブシニア

  介護とリクレーション&コミュニケーションの上手なとり方
   ~「助け上手、助けられ上手」とお節介のすすめ~ 

(一社)ボランティアセンター支援機構おおさか代表理事福祉と教育の実践研究所SOLA主宰

新崎 国広 先生

 
 毎回好評の新崎先生に今回も登壇いただきました。
 ボランティアの必要性、ボランティアとして人と関わっていく上で必要なことなどについてご講義いただきました。
 助け上手、助けられ上手となることが大切なんだということも、よくわかりました。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿