令和7年8月26日(火)県への要望活動を行いました。
県老連から、中村会長、植田副会長、野口副会長、北野副会長、藤田副会長、堀辺常務理事・事務局長が奈良県福祉保険部の春木部長と田中県議会議長を訪問し、要望書を提出しました。
まず、福祉保険部長室を訪問し、春木部長に要望書を手交するとともに、老人クラブの現状について説明をしました。
県からは、同部の田中次長、地域包括支援課の吉川課長、西村課長補佐、長寿・包括ケア推進係の染川係長、脇川主査にも同席いただきました。
その後、県議会議長室を訪問し、田中惟允議長に要望書を提出して、県議会からもご支援いただくようお願いしました。議長のほか、日頃からお世話になっている山本進章議員も同席いただきました。
今回の要望では、来年度の予算編成を前に、①市町村老人クラブ(単位クラブ)への支援の充実、②県老連への支援の一層の充実について、お願いしました。
春木部長に要望書を手交 |
実情と要望事項を説明 |
田中県議会議長に要望書を手交 |
田中議長に説明 |
0 件のコメント:
コメントを投稿