令和7年10月24日(金)奈良県社会福祉総合センターにおいて指導者研修会を開催しました。県内各地から約200名の方が参加されました。
始めに奈良県老人クラブ連合会植田紘一副会長の挨拶がありました。
続いて「活動賞」「会員増強運動推進賞」の授与式がありました。
 活動賞  仲間づくり活動部門 3団体
      健康づくり活動部門 2団体
 会員増強運動推進賞
      市町村老人クラブ連合会 2団体
      単位クラブ 10団体
引き続いて奈良県福祉保険部辰巳徹次長の挨拶がありました。
「ひとり暮らし高齢者見守り活動について」
奈良県老人クラブ連合会 副会長
桜井市老人クラブ連合会 会 長  野口 敏雄
桜井市老連で行政の委託を受け展開されている、高齢者の孤立防止のための「ひとり暮らし高齢者等訪問事業」の模様を発表していただきました。
《活動発表》 
桜井市老人クラブ連合会  舞踊・ハンドベル
高取町老人クラブ連合会  おやじバンド「スーパーフレンズ」  バンド演奏(歌)
指導者研修会に参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
また、日頃の活動の成果を発表したいと思われましたら県老連事務局へご連絡ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿